ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ 35◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1189183322/
416 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 18:54:02
サプライズでハプニングがあった披露宴を二つ思い出した。
その1.
数年前出席した披露宴。
「一番最初に返信ハガキが届いた人にプレゼント」という企画。
プレゼントを受け取ったのは新婦友人だったのだが
遠方に住むという新婦伯母が
「うちは届いたその日に返信ハガキを出した。
でも、うちは遠方だから、一斉に招待状を出したとしたら
招待状が届くまで2日、返信ハガキが新郎新婦のもとに届くまで2日、
合計4日のロスがある。
こんなの不公平だ!」
と怒鳴り、ほかの親戚から「まあまあ」となだめられてた。
その2.
去年出席した披露宴。
「昨日が誕生日の新婦友人にサプライズプレゼント&スピーチ」
ところが、5歳の新郎従妹が実は当日誕生日だったことが判明。
「○○ちゃん今日誕生日なのにー」と泣き出す新郎従妹。
新郎新婦オタオタ。
誕生日サプライズしたいなら、全員の誕生日チェックしとけ。
417 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 19:05:19
>>416
その2のガキの方はどうやって始末付けたん?
419 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 19:13:15
>>417
あとで式場の人がなにやらプレゼントを持ってきてました。
新郎新婦が頼んだのか、式場側の配慮なのかは不明。
422 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 21:16:18
ガキの披露宴出席話は総じて嫌いなんだが、
>>416の従妹の話は(´・ω・)カワイソスと思ってしまったよ
最後の一行は、本当大切だよな
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1189183322/
416 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 18:54:02
サプライズでハプニングがあった披露宴を二つ思い出した。
その1.
数年前出席した披露宴。
「一番最初に返信ハガキが届いた人にプレゼント」という企画。
プレゼントを受け取ったのは新婦友人だったのだが
遠方に住むという新婦伯母が
「うちは届いたその日に返信ハガキを出した。
でも、うちは遠方だから、一斉に招待状を出したとしたら
招待状が届くまで2日、返信ハガキが新郎新婦のもとに届くまで2日、
合計4日のロスがある。
こんなの不公平だ!」
と怒鳴り、ほかの親戚から「まあまあ」となだめられてた。
その2.
去年出席した披露宴。
「昨日が誕生日の新婦友人にサプライズプレゼント&スピーチ」
ところが、5歳の新郎従妹が実は当日誕生日だったことが判明。
「○○ちゃん今日誕生日なのにー」と泣き出す新郎従妹。
新郎新婦オタオタ。
誕生日サプライズしたいなら、全員の誕生日チェックしとけ。
417 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 19:05:19
>>416
その2のガキの方はどうやって始末付けたん?
419 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 19:13:15
>>417
あとで式場の人がなにやらプレゼントを持ってきてました。
新郎新婦が頼んだのか、式場側の配慮なのかは不明。
422 :愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 21:16:18
ガキの披露宴出席話は総じて嫌いなんだが、
>>416の従妹の話は(´・ω・)カワイソスと思ってしまったよ
最後の一行は、本当大切だよな
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
名無しさん新郎新婦だけじゃなく、遠方の親戚のババアも頭悪いけどな。
あと式場スタッフが事前に把握してたならそいつらもアホだわね。
今ちょうど友人が結婚式に出席してる
手取り15万のアニメ屋が3万円のご祝儀とスーツクリーニングにと泣いてたわ、2週間後には帰省にお年玉配布にとまた金の要る時期なのに。12月の結婚式ってよくないね。2012/12/15 Sat 11:47 [ Edit ] -
不幸な名無しこれは伯母が悪い。
よりによって親族がその場でゴネるってどう考えても頭おかしいだろ。
たとえ早く届いても、近い親族や身内は候補から外すと思う。
厳密な勝負ごとじゃなくて結婚式の余興なんだから。
ぼそぼそと人前で口にするだけでもうわぁ…なのに、披露宴で怒鳴るってキチにしか思えない。
ガキも親がちゃんとしつけといてほしい。2012/12/15 Sat 12:02 [ Edit ] -
不幸な名無し5歳の従妹は可哀想だな。従妹なら誕生日知らないのもありがちだが、誕生日に結婚式に行かされた挙げ句、昨日誕生日の大人が祝われて自分は…ってなったら5歳児泣くだろ。
ハガキで揉めた伯母はちょっと頭おかしいが。新郎新婦親族ならそれ理由に外されるのも普通なのに、そこで怒鳴るって…サプライズ内容はバカ過ぎるが伯母は基地。2012/12/15 Sat 17:15 [ Edit ] -
不幸な名無し叔母は大人げないけど、気持ちはわかるけどな
祝いたい気持ちを返信の早さで比べられた、って感じがするし。
田舎だからって馬鹿にして!っていうのもあるかも2012/12/16 Sun 01:34 [ Edit ] -
不幸な名無しああ返信ハガキが一番早かった人にプレゼントって企画
出席した披露宴で見たことある
特に荒れなかったけど同じテーブルだった新婦先輩と見られる女性が
「えー毎日会社で会ってるのに郵便ハガキで返信とかめんどくさいし変な気がして口頭でしか返事しなかったw私へのあてつけかな?」
などと隣の人と話しててアララだった2012/12/16 Sun 03:49 [ Edit ] -
不幸な名無し新婦伯母は普通に考えてマジキチだな
余興なんだし、プレゼントとか言っても高く見積もってもせいぜい1万位だろ?
親族って時点で客では有っても来賓では無いし
つーか、今後世話になる可能性が高いのも「遠くの親戚より近くの他人」理論から言えば、ハガキが翌日に着く距離の友人の方なんだから友人に贈り物した方が合理的だしなぁ
誕生日サプライズの方は「新婦主導だったんだろうな」って感じ2012/12/16 Sun 07:46 [ Edit ] -
不幸な名無し※3
普段ちゃんとしつけられてるお子さんでも、五歳なら体調や緊張で、ちゃんとふるまえないことは当たり前。ましてなれない結婚式でテンションあがって疲れてるんだから、子供に我慢しろっていうほうが無理。2012/12/16 Sun 23:45 [ Edit ] -
不幸な名無し伯母さんが言ってることももっともだな。
ただ身内だから外しました、と言われればそれまでだけど。
二番目の誕生日サプライズも、子供相手じゃ祝われた友人もかえって申し訳なく思うかもしれないし、当日じゃないならやらない方が無難だな。2012/12/18 Tue 11:00 [ Edit ] -
不幸な名無し従姉妹ちゃんが可哀想だ・・・5歳でおめかしして知らん大人だらけのとこに放り込まれておとなしく行儀よくお食事だけでも辛いのに
回りは知り合いだらけで楽しそうなのに自分はお友だちもおらず親戚に囲まれて
せっかくの誕生日なのに、我慢してたら、目の前で誕生日のお祝い
そりゃ泣いて当たり前だよ・・・2012/12/19 Wed 15:03 [ Edit ] -
不幸な名無し自分も誕生日サプライズやった式に参加したことあるけど、同じく5歳で誕生日当日だった弟は大人しくしてたぞ。
小声で「僕は?」「後でね」って会話はあったけど。
まあ個人差もあるだろうし、女の子を責めるつもりはないが。
正直、そもそも披露宴で誕生日を祝われるのが迷惑だと思うw2014/04/08 Tue 10:43 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚