ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 2 ******
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
624 :愛と死の名無しさん :02/11/12 21:11
新入社員の女の子、入社時点で結婚が決まっていて
入社して三ヶ月ほどで式を挙げた。
(結婚しても続けやすい会社なので)
結婚式→披露宴→二次会→帰宅 で
翌朝起きたら 旦那になった人が隣の布団で帰らぬ人となっていた。
飲めないのに飲まされて 急性アルコール中毒になったらしい。
気の毒すぎて しばらく声をかけれなかった。
625 :愛と死の名無しさん :02/11/12 21:13
>624
ひでえ・゚・(ノД`)・゚・
627 :愛と死の名無しさん :02/11/12 23:49
>>624
まさに天国から地獄へ・・・気の毒過ぎる・・・ううう(;Д;)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1025570381/
624 :愛と死の名無しさん :02/11/12 21:11
新入社員の女の子、入社時点で結婚が決まっていて
入社して三ヶ月ほどで式を挙げた。
(結婚しても続けやすい会社なので)
結婚式→披露宴→二次会→帰宅 で
翌朝起きたら 旦那になった人が隣の布団で帰らぬ人となっていた。
飲めないのに飲まされて 急性アルコール中毒になったらしい。
気の毒すぎて しばらく声をかけれなかった。
625 :愛と死の名無しさん :02/11/12 21:13
>624
ひでえ・゚・(ノД`)・゚・
627 :愛と死の名無しさん :02/11/12 23:49
>>624
まさに天国から地獄へ・・・気の毒過ぎる・・・ううう(;Д;)
- 関連記事
-
- 「大虐殺」の生き残り
- 挙式の時間になっても新婦本人と新婦の親戚全員が姿を見せなかった
- 2次会の後、通夜に参列する破目になってしまった
- 結婚式数日後に新婦が死んだ
- 翌朝起きたら 旦那になった人が隣の布団で帰らぬ人となっていた
- できちゃった結婚披露宴
- 結婚式のはずがお葬式に
- 結婚式のはずがお葬式に
- ネクタイを白から黒に
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無しというより、飲めないの程度がきちんと知れ渡っていなかったのなら、社会通念上当然飲ませに来る。
本当に病的に飲めない人ってのはいるから、そういう人には絶対に飲ませないけど、本人がどういう風に言ってたかはわからないからねぇ。2009/08/25 Tue 02:12 [ Edit ] -
不幸な名無し同卒で新入社員歓迎会で飲まされて、死んだヤツがいたと当時聞かされた。死因は急性アルコール中毒ではなく、嘔吐したモノが詰まっての窒息死。
当時学校では話題にはなったが会社の責任までは問われ無かったようだ。
20年以上前の出来事だが、今のアルコールに厳しい世情ならどうなってただろうかと、このスレ見てフト思い出した2009/08/28 Fri 19:40 [ Edit ] -
不幸な名無し夫が「ばあちゃん(故人)に食べ物は残すなって言われてきた。だから注がれたお酒は全部飲む」と宣言した。
確かに茶碗にご飯粒一つ残さずに食べてるしそれは良いことだけど、アナタ新郎!酒量ハンパないから!!
酒がどれだけ多いか、全部なんて自殺行為だ、つかアンタ酒強くないでしょが!?と必死に説得。
最後にはこの日だけ、ばあちゃんの教えを曲げる事にした。
夫は当日、尋常でないペースでいっぱいになっていく足元のバケツを見てgkbrしてた。
死ななくてよかった。2010/08/10 Tue 07:14 [ Edit ] -
不幸な名無し元同僚の妹が同じ理由で新婚2週間で未亡人になったよ。披露宴でカメラ回してたからその話聞いたときはいたたまれなかった。
喪が明けて程なく当時親身になって慰めてくれた男友達と再婚したらしいが、これって…?2012/03/09 Fri 23:22 [ Edit ] -
不幸な名無し私は当時から酒豪だったので、「ビール位では酔わぬ」とばかりに片端から飲み干していたら・・・尿意がッ!
最後の挨拶の最中に気絶しそうになりました。
酒に自信があっても、あまり飲まない方がイイと思う。2012/03/10 Sat 15:31 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚