ヘッドライン
| Home |
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 100 *****
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/
370 :愛と死の名無しさん:2011/04/26(火) 14:14:24.03
新郎側親族として出席した先日。
式前の写真撮影で、並んでる新婦側親戚男性が大きく何度も呻いていた。
見ると、後段の人が脇から手を回したりしてふらつくその人を支えていたが結局倒れかかり、傍らの椅子へ。
椅子横の棚に全面的にもたれかかり、意識が朦朧としているのが分かる状態。
深刻な発作かなにかかと心配したが、披露宴終盤で戻ってきたときには元気そうだったので安心した。
ひどい花粉症と風邪で、薬を飲んで乗り切ろうとしたが敵わなかった上に裏目に出たらしい。
ハレの席だから頑張ったのに…という地味にその人が不幸な話。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1302748470/
370 :愛と死の名無しさん:2011/04/26(火) 14:14:24.03
新郎側親族として出席した先日。
式前の写真撮影で、並んでる新婦側親戚男性が大きく何度も呻いていた。
見ると、後段の人が脇から手を回したりしてふらつくその人を支えていたが結局倒れかかり、傍らの椅子へ。
椅子横の棚に全面的にもたれかかり、意識が朦朧としているのが分かる状態。
深刻な発作かなにかかと心配したが、披露宴終盤で戻ってきたときには元気そうだったので安心した。
ひどい花粉症と風邪で、薬を飲んで乗り切ろうとしたが敵わなかった上に裏目に出たらしい。
ハレの席だから頑張ったのに…という地味にその人が不幸な話。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し写真撮影という話から、「大きい新婦親戚」が窮屈な姿勢を取らされたせいで何度も呻いていて、後ろの人が支えてたら倒れてしまった、って脳内補完しちゃったじゃないか2012/03/20 Tue 10:54 [ Edit ]
-
不幸な名無し春は花粉症
夏は食中毒とか夏ばて
秋はぜんそくとか呼吸器疾患
冬はインフルとか心筋梗塞
・・・結婚式なんてしなくていいんじゃね?2012/03/20 Tue 12:40 [ Edit ] -
不幸な名無しもし薬を飲んでなかったら飲んでなかったで、鼻が出て大変だったろうし
周りの人に「泣いてる?まさか新婦と…!?」と誤解されてたかも。
小学校の卒業式で風邪ひいて鼻ズーズーで、在校生に近い席だった為
年下の子に泣いてると勘違いされてワクテカ顔で見られた記憶があるわw2012/03/20 Tue 15:07 [ Edit ] -
不幸な名無しそっか、花粉症って鼻水以外にもぼーっとしたり、眠くなったりするのか。
数年前からかなり軽度の花粉症になったらしいんだが、ちょい前からそこはかとなく体調がよくない感じがするのはもしかして花粉症の影響なのか…。2012/03/20 Tue 20:21 [ Edit ] -
不幸な名無し花粉症用の少ない量で長時間持つタイプの薬は非常に強烈
それに酒入ったら思わぬ事が起きても不思議じゃない
ある意味睡眠薬+酒だし
へろへろになるのが不幸ってより救急車を呼ぶ事態にならなくて良かったよ
いい加減披露宴での酒必須な雰囲気止めた方がいいのにな2012/03/25 Sun 19:07 [ Edit ] -
※3※14さん小青龍湯教えてくれてありがとう
劇的に効く!て程じゃないけれど、何より眠くならないのがありがたいし鼻かむのに席を外す回数がかなり減って助かりました2012/03/26 Mon 12:44 [ Edit ] -
名無しさんまさかとは思うが鼻炎薬に風邪薬を併用してたんじゃなかろうな
こういう薬を自分勝手にブレンドするとマジ危険
自分健康体という自負があるけど以前新幹線に乗る前に飲んだら
終着まで意識が飛んだ2013/07/07 Sun 00:52 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚