ヘッドライン
| Home |
目撃ドキュ 34◆◇サムかった、披露宴…◇◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1184094590/l50
264 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 07:39:45
先週末に、後輩の結婚式に出席してきた。
教会で挙式後、レストランウェディング。
ケーキ入刀代わりに、スイカ入刀。
乾杯は、シャンパンとかではなく瓶ラムネ。
新郎新婦のお色直し中座後「お外へどうぞー」
外に準備されていたのは、そうめん流し。
そして、お色直しを済ませた新郎新婦登場。
「ここで、新郎新婦よりそうめんサーブを!」と司会者。
次々と、竹にそうめんを流し始める新郎新婦。
しかも、そうめん流しを楽しんでもらえるようにとの「新郎新婦の配慮」で
食事の品数は少なかった。
デザートはスイカ。
引出物は、ガラスの器と金魚(生きてるやつ)
なんでも、昔読んだウェディング雑誌に「そうめん流し」が出てたそうだ。
それを見て「夏らしくていいと思った。季節感を出したかった」らしい。
265 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 07:43:09
>264
金魚。
新郎新婦は出席者がお盆時期に旅行に行くかもって考えなかったのかね。
267 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 08:16:44
式場側も止めればいいのに。
そうめんは痛いけど
生き物をプレゼントって、、、。
望んでるわけじゃない場合、披露宴じゃなくても迷惑なのに。
269 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 08:40:29
いい年して生き物粗末にするって、ありえんな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1184094590/l50
264 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 07:39:45
先週末に、後輩の結婚式に出席してきた。
教会で挙式後、レストランウェディング。
ケーキ入刀代わりに、スイカ入刀。
乾杯は、シャンパンとかではなく瓶ラムネ。
新郎新婦のお色直し中座後「お外へどうぞー」
外に準備されていたのは、そうめん流し。
そして、お色直しを済ませた新郎新婦登場。
「ここで、新郎新婦よりそうめんサーブを!」と司会者。
次々と、竹にそうめんを流し始める新郎新婦。
しかも、そうめん流しを楽しんでもらえるようにとの「新郎新婦の配慮」で
食事の品数は少なかった。
デザートはスイカ。
引出物は、ガラスの器と金魚(生きてるやつ)
なんでも、昔読んだウェディング雑誌に「そうめん流し」が出てたそうだ。
それを見て「夏らしくていいと思った。季節感を出したかった」らしい。
265 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 07:43:09
>264
金魚。
新郎新婦は出席者がお盆時期に旅行に行くかもって考えなかったのかね。
267 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 08:16:44
式場側も止めればいいのに。
そうめんは痛いけど
生き物をプレゼントって、、、。
望んでるわけじゃない場合、披露宴じゃなくても迷惑なのに。
269 :愛と死の名無しさん:2007/08/08(水) 08:40:29
いい年して生き物粗末にするって、ありえんな。
- 関連記事
関連記事
Loading
ヘッドライン
-
不幸な名無し以前にも金魚ウェディングってあったけど、こんなんやりたがる人が複数いるんだねえ…。
ttp://unhappywedd.blog34.fc2.com/blog-entry-3120.html2012/12/03 Mon 22:14 [ Edit ] -
不幸な名無し生き物はないわー・・・
家に帰るまでに死ぬかもしれないし、
自宅が飼育できる状況じゃない人もいるだろうに。
魚の見た目が怖くて水族館はおろか
ペットショップのアクアリウムコーナーにすら近づけない
自分にとっては嫌がらせ以外の何者でもないなw2012/12/03 Mon 22:45 [ Edit ] -
不幸な名無し「流しそうめん」という単語が一般的だと思ってたのでググったら、「そうめん流し」と言う地域があるとか、「流しそうめん」と「そうめん流し」は別物だとか出てきた。
意気揚々と「そうめん流し」は変だろと書き込まないで良かった2012/12/04 Tue 06:58 [ Edit ] -
不幸な名無しドレスコードが普段着でご祝儀少な目って言われてたならほかの事は許せるけど生きてる金魚はないなあ。
つくりものの金魚ならむしろセンスがいいって思うかもしれないけど。2012/12/04 Tue 07:58 [ Edit ] -
不幸な名無しえーと、学園祭とかのノリでイベント思いついて、そのまま実行しちゃった?「食事がスイカとそうめんなら、費用も安くて済むし!」「金魚つけたら楽しいし!」みたいな?
町内会でやれ。2012/12/04 Tue 08:01 [ Edit ] -
不幸な名無しどうせ「真夏感」を出すなら、綿菓子でいいのに。
すぐ食べる、おみやげに持ち帰る、捨てる、が選べる。
金魚は捨てられないし、死んだら縁起悪そう。
あ。金魚・綿菓子・ヨーヨー・お面 の中から選べるなら、
少しは気が利いている、かも?
金魚ってすぐ弱る事もあるけど、長生きすると10年単位の寿命なんだよね。
たかが披露宴に出席しただけで、10年以上も生き物の命に責任持たさないで欲しい。2012/12/04 Tue 15:03 [ Edit ] -
不幸な名無しいや結婚式でそうめん「流し」って言葉はダメなのでは…?
結婚が「お流れ」になる、(妊娠したときに子供が)「流れる」とか、あんまりいいイメージがないんだが…2012/12/04 Tue 22:52 [ Edit ] -
不幸な名無し金魚、引出物でもらっても大抵の人は飼えずに死なすだろ…金魚だって命はひとつしかないのに。
金魚あわれ。金魚の祟りで不幸になってしまえとしか思えない。
2012/12/07 Fri 12:33 [ Edit ] -
不幸な名無し金魚鉢はいいとして
ガラスのプカプカ浮く奴とかじゃダメだったのか>金魚
大皿貰うよりは嬉しいかもしれん
式自体は安い設定の会費制で、普段着でお越しくださいなら許す2013/03/09 Sat 04:48 [ Edit ]
人気記事
最新記事
-
席次票には円卓に六人の女性の名前。肩書きは「新婦友人」
-
挙式開始時間の4時間前からゲストが集まり始めて、中に入れろと騒いでいた
-
友人の地元は結婚式の際、新婦の家の屋根の上から餅や和菓子を撒くという習慣があった
-
新郎の脇にまさかの新郎母もスタンバイ
-
義弟嫁はゲストにお車代を渡してなかった模様
-
せっかく新婦が「どうしても」とお願いして披露宴したのにひどさばかりが印象的な披露宴になって、可哀想だった
-
引き出物に米。しかもブーケと招待状を最も早く返信したということで貰った花束が重い
-
ここまで天候に恵まれないのも珍しいと思った
-
外から丸見えのチャペルで式したので野次馬に見られたのはともかく、風が強くて大変だった
-
とりあえず出席した友人に訊ねると「もう結婚式のことは触れないであげて…」との返事
-
歓談の時にビール瓶を持ってお酌がてら挨拶に来た新婦の従姉妹がめちゃくちゃ美人
-
大学で出会った、両名の友人で先輩の親友という男の人がカラオケを歌うことになった
-
入社半年未満のパートさんから、社長に披露宴の招待状が届いた
-
「Bさんは気さくでノリもいい。おまけに介護職とは素晴らしい。嫁にするならBさんだ。見習いなさい」
-
披露宴で、既に出来上がっていた新婦父は、上機嫌で新郎に酒を勧めまくった
-
新郎友人代表でスピーチしてた人を新郎がずっと無視
-
最近聞いた、うちの親父がやらかしたという不幸
-
泊まったホテルで昨日、結婚式が9組も入ってた
-
仕事もあるし嫌だったが親戚の面子がどうとかで私に拒否権はなかった。
-
12月に友人の結婚式に出席した時の事。場所はとある避暑地の高原
-
ご祝儀少なかったから出産祝いは要らないよね?
-
結婚式どころか二次会参加も初めてだったので、みんなでワンピースを買いに行ったりかなり浮かれていました。
-
結婚式の前日に二次会の幹事&司会を頼まれた
-
貯金なしでもウェディングドレス着たいしケーキカットとかやりたい
-
新婦側一族は沖縄の人で、苗字もちょっと日本らしくない名前
-
古い付き合いだった新郎からいきなり招待状が来たものの、数年前に「絶交」をされていた
-
5月半ばの誕生日で30歳になるので、どうしてもその前に結婚したい
-
新婦は某有名企業でバリバリ働いてる美人でスタイルも良くて声も可愛い
-
エスコートというより手をつないで一緒に歩いてる感じで、妹の方が新婦に見えた
-
挙式直前に相手がバツイチで成田離婚歴ありと発覚